老朽化ビル改修再利用
老朽化したオフィスビルや商業施設を建て替えず、大規模改修して活用する事例が増えている。
用地不足や工期の長期化、建築費の高騰などで。新築や建て替えのハードルが高くなっているためだ。
改修を選択することで費用の削減や工期の短縮を図りつつ、建物の用途を変えたり、機能性を高めたりするケースも増えている。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
三井不動産・・・2021年閉店の百貨店「そごう川口店」を改修した商業施設を「ららテラス川口」を5月開業
大林組・・・中規模ビルを改修してデータセンターとして活用する事業を昨年11月に開始
日建設計・・・日本政策投資銀と連携し、ビル設備の更新時に環境性能を高める「環境改修」を事業化
三菱地所・・・1958年完成の「大手町ビル」で20018年~2022年に大規模改修を実施
読売新聞より